2017年11月11日にするべきこと 〜PERT2〜

高木神社にプラスして、スカイツリーには行くべきなのかな?と思い、自宅で調べてみました。
まず、スカイツリーに登るべきですか?という問いの答えが上一列です。
全否定です。絶対登るなと言われています。ネガティブなエネルギーをキャッチしてしまうので、登らないでください。高木神社でいいエネルギーを受け取ったのだから、そのままの状態でいて下さいということです。
写真は撮っていませんが、登るとどうなるのかたずねたところ、なぜだか金運が落ちるそうです。

では、ソラマチにも行かなくていいのですか?と訪ねてみますと……
スポーンッと飛び出してきました。スカイツリーには登らなくていいから、ソラマチには行って欲しいようです。

次に、その辺りで行ったほうがいいところはありますか?と訪ねてみたところ……
上二枚が、行って欲しい所の答えです。左の「歳神」は、年末年始という意味ではなくて、ご飯食べるといいよということのようです。また、季節感を感じられるイベントがあるようなので、みてみようと思います。
サポートカードはその下、「産土神」のカードです。わたしは分け御霊カードとして扱っています。この辺りは好きに決めていいということのようなので、ソラマチでウィンドウショッピングしつつご飯を食べることにします。

右の「神々がおりる大地」のカードは、どこか近くの神社を表しているようです。どこかというと、「わたつみのさんしん」のカードが現れました。ヒントは、海と、カードの絵柄です。
海の波が、押し上げているように見えます。

スカイツリーがある押上げという土地の名前の由来は、【川に潮が波のように押し寄せていたから「押上」】説と、【大雨で川が増水し、御神体が土手に押し上げられたのを祀ったので「押上」】説があります。
スカイツリー近隣に「押上天祖神社」があり、御神祭が「天照大神(アマテラスオオミカミ)」と「八幡大神(ハチマンオオカミ)」、「春日大紳(カスガオオカミ)」の三柱という、わたつみの「さんしん(三神)」と符合することからも、どうやら「押上天祖神社」のようです。

しかし、まったく知らない神社ですし、本当に「押上天祖神社」に行くのか、たずねてみますと…
イズラフェル「音楽」のカードが現れました。
説明書きの中に、ヘブライ語の「聖なる(カドゥーシュ)」という言葉をゆっくり静かに繰り返すと、海の波が浜辺に打ち寄せるように聞こえると書かれています。波、押上げてますね。


……そういうことで、2017年11月11日は、「高木神社」「押上天祖神社」「ソラマチ」に行くことになりました。
毎回このようにしてリーディングをしますが、直感と知識を併用するので中々読み解くのが難解な時もあります。まさに謎解き。真実はいつもじっちゃんの名にかけて一つです。
名探偵コナンも金田一少年の事件簿も好きですが、殺人事件はご勘弁願いたいですね。リーディングなら平和に探偵気分を味わえるので、楽しくやらせてもらっています( ´∀`)

また押上から帰ってきてから、気が向いたら次の記事を書こうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000