2017年12月18日 星に導かれて〜足利織姫神社〜

渡良瀬川を過ぎて歩き続け、時間にして16時。ついに目的地の「足利織姫神社」に到着しました!
事前のリーディングによると、こちらの神社では…
左下の「Vision Board」のカード。
ハイヤーセルフの計画をイメージするという楽しい課題が天から与えられています、とのこと。
12月18日の15時32分、射手座新月になった真っ最中での参拝に、境内で新月のお願い事を書く機会を与えられた……という事だと思い、お願い事ノートをしっかり持ってきています。準備は万端です!

ちなみに、カードは「ARCHANGEL GABRIEL」というカードを使用しています。作家やアーティスト、クリエイターなどの職業につく人をサポートしてくれる、大天使ガブリエルのカードです。
こちらの神社には、天八千々姫命と、天御鉾命とい、機織の神さまが祀られているとのこと。倭文神社の天羽槌雄命に続き、またもや機織の神さま!
そして織姫といえば、もう何年も前からサインを頂いている瀬織津姫さまに他なりません。以前、名古屋の真清田神社に行った際、境内にある服織神社にご挨拶した直後に風花が降ってきたことを思い出します……晴れた朝の澄んだ空気の中、急に降ってきた雪に朝陽が反射して金色の光が舞っているように見えて、本当に綺麗でした(*´-`)
神社の社殿は山の上にある為、えっちらおっちらと階段を登ります。こちら、階段の途中にいらっしゃる狛犬さんです。
身体についたお花みたいな模様がキュートです。
手水舎も綺麗なお作り……本殿にたどり着いていないですが、お花っぽい狛犬さんといい雰囲気がどことなく女性的です。
はらきよはらきよ!
夕日が美しいですね……いいタイミングです。
階段の1番上にいらっしゃる狛犬さん。
こちらのお2人はどことなくむちむちしたお身体……なんとなく雰囲気が陸上生物っぽくないというか、トカゲとか爬虫類系に見えます。まん丸で出っ張り気味の目の感じからでしょうか?
足利織姫神社の社殿です。赤と白のくっきりしたコントラストが綺麗です!時間がギリギリなので、先に御朱印をいただきます。閉まる直前だったので、本当にギリギリセーフでした。
社殿からの眺めが素晴らしいです。お空のグラデーションが、またお見事ですね。
神さまに、こちらに来る機会をいただいたことへの感謝とご挨拶をし、新月のお願い事を境内で書かせていただくお願いをさせていただきました。
こちらは、縁結びの神様なんですね。ご縁というのは、なんにおいても大切です。より大きなものをしとめることを得意とする射手座に5天体が集まった特別な日に、縁結びの神社で新月のお願い事を書く……なんだか、すごいです。
愛の鐘なるものを発見。こちらは4時までしか鳴らせないそうです。近所迷惑になってしまいますものね。
階段近くのベンチに座って、新月のお願い事を書かせてもらいますが……その前に、とっても夕日が素敵なので一枚お写真を(*´ー`*)

……次の記事に続きます。


0コメント

  • 1000 / 1000